通達で定められたカリキュラムに基づく、化学物質管理者を養成するための講習です。
会場で対面での受講の他、Zoomを使ったオンライン受講も出来ます。
受講された方に修了証が発行されます。
注意:Zoomを使ったオンライン受講は、PC・タブレットの通信環境やカメラの設定をご確認の上お申し込み下さい。当日、受講中のお顔がこちらで確認できない場合は失格となります。画面が小さくなりますのでスマホのみの受講はお断りしています。
注意:Zoomを使ったオンライン受講は、PC・タブレットの通信環境やカメラの設定をご確認の上お申し込み下さい。当日、受講中のお顔がこちらで確認できない場合は失格となります。画面が小さくなりますのでスマホのみの受講はお断りしています。
①令和7年度開催日程
◆第4回・ 4月17日 /会場・大阪市:東淀川産業会館& Web 【 終 了 】
◆第2回・ 7月11日/会場・大阪市:東淀川産業会館 & Web 【 終 了 】 <1月分 申し込みフォーム>
③申込方法
◆ 申込フォームに入力し、所定の申込用紙と、本人確認書類を提出して下さい。
②受 講 料 *全日程共通 テキスト代・税込 ご希望の方には請求書(インボイス)発行します
◆東大阪労働基準協会会員事業場 14,080円
◆非会員 17,380円
※Web受講の方は別途実費送料(テキスト・修了証)がかかります。
◆
請求書(インボイス)が送られてきますので、受講料を入金ください。
受講票の送信をもって、申し込み完了となります。
・化学物質の危険性・有害性並びに表示等/1時間30分
・化学物質を原因とする災害発生時の対応/30分
・化学物質の危険性・有害性の調査/2時間
・関係法令/30分
・化学物質の危険性・有害性の調査に基づく措置等・その他必要な記録/1時間30分
問い合わせ先:
一般社団法人東大阪労働基準協会 TEL 06-6723-3450