化学物質管理者講習(RA対象物製造事業場向け2日間)


〇化学物質管理者の選任要件 (労働安全衛生規則第12条の5第3項第二号)

化学物質の管理に関わる業務を適切に実施できる能力を有する者
①リスクアセスメント対象物を製造する事業場においては
 厚生労働大臣が示す内容にしたがった専門的講習
  *化学物質管理者講習(RA対象物製造事業場向け2日間講習を修了した者。


②リスクアセスメント対象物質の製造事業場以外(RA対象物取扱い事業所)
 の場合は、化学物質の管理に係る技術的事項を担当するために必要な能力を
 有する者と認められる者。化学物質管理者講習の受講者及びこれと同等以上
 の能力を有すると認められる者のほか、
化学物質管理者講習に準ずる講習
  *化学物質管理者講習に準ずる講習(RA取扱い事業場向け1日講習)を受講している者から選任する
 ことが望ましい。

化学物質管理者講習(RA対象物製造事業場向け2日間)

通達で定められたカリキュラムに基づく、化学物質管理者を養成するための専門的講習です。受講された方に修了証が発行されます。

①<令和7年度開催日程>

◆第1回・ 5月20日-21日/会場・大阪市:東淀川産業会館【受付中詳細】

◆第2回・ 8月18日-19日/会場・東大阪市:文化創造館【受付準備中】

◆第3回・11月 6日- 7日/会場・大阪市:東淀川産業会館【受付準備中】

◆第4回・令和8年2月16日-17日/会場・東大阪市:文化創造館【受付準備中】


②<受講料>  *全日程共通 テキスト代・税込

東大阪労働基準協会会員事業場 / 29,480円

非     会     員  / 31,680円

*令和7年度より料金改定  *請求書(インボイス)発行します


③申込方法
化学物質管理者(2日)申し込みフォームに入力し、
 所定の申込用紙を提出して下さい。
 申込受付メールが送られてきたのち、請求書が送付されますので、
 受講料を入金ください。受講票の送信をもって、申し込み完了となります。
 ※講習当日、本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)


 講習科目 全12時間

・化学物質の危険性・有害性並びに表示等 /2時間30分
・化学物質を原因とする災害発生時の対応/30分
・化学物質の危険性・有害性の調査/3時間
・関係法令/1時間
・化学物質の危険性・有害性の調査に基づく措置等・その他必要な記録/2時間
・化学物質の危険性・有害性等の調査に基づく措置(実技)/3時間


問い合わせ先:

一般社団法人東大阪労働基準協会 TEL 06-6723-3450

 キャンセル規定